Warning: include(/home/reach-tmp/www/azitas.co.jp//inc_file/tracking_code02.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/reach-tmp/www/azitas.co.jp/brand/index.php on line 26

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/reach-tmp/www/azitas.co.jp//inc_file/tracking_code02.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/reach-tmp/www/azitas.co.jp/brand/index.php on line 26

Service事業内容

ブランディング

Branding ブランディング

顧客視点に基づいた効果的な戦略。

戦略と戦術を連動させ、ターゲットとの結びつきを強め、
他社との競争力を強化できるよう支援します。

ブランディングとデザインの関係

脱コモディティ化。差別化できない業界、業種……。
あなたなら何で差別化しますか?

自社のことを客観的に見て「ここは絶対に負けない!」という、明確に他社と差別化できる要素はありますか? ほかにはない技術を所有している会社なら別ですが、多くの会社は「相対的に優れている」、「総合力で優れている」というような解答しかできないのではないでしょうか。そして、「どの会社のものを買っても同じ」という状態は、買いやすさ(サービスの受けやすさ)や価格以外に競争要因がなくなってしまいます。さらに価格が下がることで企業収益が悪化してしまい、業界全体の悪循環となってしまいかねません。
イノベーションをつけにくい、そもそも存在しない、必要としない業種が他の会社より一歩先に行き、自社を選んでもらうためには「ブランド」をつけることが有効です。「イメージ」で「ブランド」を高めることにより、確実に「選ばれる会社」へと進化することができます。

ブランディングにおけるデザイン

ほとんどのデザイン会社では、デザインとブランドの関係性について語られることはありません。そのため、会社案内はA社が手がけ、名刺はB社が……というように、デザインやコンセプトを統一しないままプロジェクトが進んでしまうことも多くあります。ローカル市場によって使い分けられているならともかく、ほとんどの場合はそういった戦略なしでばらばらの制作会社が制作しています。
ブランドは顧客とともに育てるもの、信頼関係とも言えます。単に選択の手間やリスクを省くためのブランディングではなく、選択自体に満足が生まれるような絆を育てていくためには、会社から発信するブランド情報にブレがあってはいけません。
そしてそのブランド情報の多くを担っているのがデザインです。デザインは、ブランドに触れる一次情報としてブランドイメージに大きく影響します。そのため、ブランディングを行うにあたって、一つの会社が戦略・戦術を元に統一されたコンセプトでデザインを行うことが重要です。

アジタスのブランディング手法

ブランディングは、既存のブランドや新規のブランドを「意図通り」認識してもらうことと、ターゲットに強く訴求することで顧客との「結びつきを強める」ために行います。
重要なのは、市場や競合会社などの全ての競争要因を分析することです。競合やトレンド、得意分野や予算・資源、期間などを規定した上で、「会社としてのあるべき姿」と「顧客が求めるあるべき姿」を導きだし、ブランド構築を行います。つまり、ブランディングは経営戦略そのものと言えます。

ブランディングのフロー

ブランディングを行うためには、目標に向かって関係者が意思を共有させ、
一貫性をもった実行計画を遂行することが大切です。
現状の評価を行うためには以下のようなフローにより、ブランディングのための条件を明らかにします。

01調査 まずはブランドを取り巻く環境や背景、その試算などを調査。数字として客観的に把握します。 02分析 集めた情報や数字を元に、競合相手やターゲット、自社(自社製品・サービスなど)の立場をより具体的にします。 03評価 分析結果を元にブランド価値を明確に。価値を元にしたブランディング活動の目標を設定し、または実行したブランド戦略の改善点を検討する。

中小企業のブランディング手法

中小企業でもブランディングは可能です。むしろ、競争力をつけなくてはならない中小企業こそ差別化が重要視されるでしょう。ブランディング=広告費ではありませんし、規模の大小は関係なく、自社が目指すべき姿や訴求したいポイントを正確・強力に伝えることができればそれは大きな武器となります。
アジタスではクリエイティブディレクターがブランド構築のためのシナリオを作成し、ご提案。そして、ホームページの制作やパンフレットの整備など、「デザイン」、「意匠」という手段でサポートします。